恵美子 弓納持2 日前1 分"のり"であそぼ!リトミッククラスSTEP1では"のり"を使った製作遊びがあります のりはくっつけるものですが… STEP1での目的は正しく使うことではありません。 のりという道具を知ること。 (スティックのりではなく、あえてのデンプンのりです) ベタベタするなー つめたいなー...
恵美子 弓納持11月21日1 分筆文字で年賀状を書いてみませんかおとの森のワークショップで初めてのお習字です キャンセルがありましたため、空きがあります ご希望がございましたら、ご連絡をお待ちしております 2023.11.23(祝) ・10:30〜 ・13:30〜 2024年の干支を筆文字で書いてみましょう!...
恵美子 弓納持11月17日1 分秋のリトミック朝晩はずいぶんと寒くなり 秋もそろそろ終わりの頃でしょうか… 『どんぐりころころ』や『大きなくりの木の下で』『まつぼっくり』など クリスマスがやってくる前に、秋の可愛らしい歌を楽しんでいます。 Instagramでは動画もご紹介しておりますので お子様と一緒にお楽しみくださいね!
恵美子 弓納持11月16日1 分ベビーリトミック 体験レッスンベビーリトミックのご案内 リトミックを通じて、お母さんやお友だちと『音楽と動き』を体感してみませんか? ベビーのためのリトミックは、楽しく音楽に慣れ親しみながら、おうちの方々と先生で、子どもたちの成長を優しく見守ります。...